ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
クマ吉
クマ吉
青森市在住。青森工業高校機械化

17歳・陸上部・フリー(彼女無し)  
自転車なので青森市内の釣り場がメインです。
ときたま、平舘や車力、津軽海峡に行くかもしれません
お気に入りメーカー
DUO
スカジットデザインズ
SHIMANO
ABU
PURE FISHING JAPAN
Ima




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2010年03月19日

素人の判定

どうもどうも。

すっかり頭が空っぽになっているクマ吉です。

後輩からデジカメも帰ってきたんですが、何か調子が悪く画像は今回も無しです。壊れたかな?

とりあえず僕なりの判定をつけて皆さんにお知らせしたいと思います。

とは言っても1万以上のタックルは買ったことが無いので大した事は言えないし。

皆さんそれ以上に高くて、いいタックルをお持ちですのでこんな貧乏学生のコメントなんかいらん!

と思いますけどね。お付き合いください。

ではまず SHIMANO BIOMASTER C3000S!

ほとんどショアからの釣りになるんで0.8号を150m巻けば十分だなと言うことでSモデルを。

もちろんパクリです。(ohanahiroさんごめんなさいぴよこ2
巻いてみた感じは抵抗がある感じでドラグも少し固めで、パッと見ると硬いタイプのオイル使ってました。

慣らしが必要ですな~。ずっと回していたらVERY GOOD!になりました。

ロッドは Major Craft ZALTZ ZAT‐902PE!!

エギングを少し考えてのPEモデル。これはかなり良いです。

ネット上では折れやすいとか言われていますがそんな感じは全然いたしません。

根元まで曲がって気持ちいい竿です。デザインもシンプルで無駄な塗装があまりないし

売りにしているグリップもかなり良いです。

シーバスだけじゃなく、オフショアの真鯛にも使えそうです。

なんかタックルはohanahiroさんの半分コピー(ロッドはPEエボリューションですが)
みたいになってしまいました・・・・

誠に申し訳ありません

しかも合格祝いになんか送ってくださるらしく。

本当にありがとうございます

後は後輩が俺にラインをプレゼントしてくれるのを待つだけっすね!






同じカテゴリー(Myタックルor漁具)の記事画像
お買いもの~おかいもの~
キターーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!
ロック道具
GWプラスアルファ
一気に紹介
行きもしないのに補充
同じカテゴリー(Myタックルor漁具)の記事
 お買いもの~おかいもの~ (2011-11-22 14:29)
 キターーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!! (2010-12-30 21:14)
 ロック道具 (2010-12-24 17:05)
 ふぅ・・・・・・ (2010-12-18 19:59)
 GWプラスアルファ (2010-05-12 22:45)
 一気に紹介 (2010-03-23 23:34)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
素人の判定
    コメント(0)